シャカカチDAY

SMBC よりよい社会のため,
          働こうよ、全員で。

シャカカチとは?

“シャカカチ”――それはSMBCグループにおける「社会的価値の創造」のあいことば。

世界では今、地球温暖化、人権侵害、貧困・格差の拡大等の社会課題が、深刻化の一途を辿っています。

さまざまな地域・産業のお客さまとつながりをもつ私たちだからこそ、こうした課題解決をリードし、明るい未来をつくりたい。

そんな思いから、私たちは経営の柱の一つに「社会的価値の創造」を据えることにしました。

私たちにとっての「社会的価値の創造」―。
それは、あらゆる社会課題を起点として本業に取り組み、お客さまや社会の中長期的な成長に役立つ付加価値を提供することだと考えています。

ゆくゆくは私たちだけでなく、
お客さまや社会の誰もが取り組むことで社会的価値の創造の好循環をつくりたい。

そこで、より親しみを持って、
前向きに社会的価値創造に取り組んでいきたいという思いを込めて、“シャカカチ”というフレーズを設定しました。

経済の成長とともに、社会課題が解決に向かい、そこに生きる人々が幸福を感じられる。
そんな「幸せな成長」の実現に貢献するために、
私たちは“シャカカチ”に本気で取り組んでいきます。

SM

シャカカチDAY

シャカカチDAYは、SMBCグループ従業員がそれぞれの「シャカカチ」を実行する日。
従業員全員が自ら社会的価値創造の取組を考え、よりよい社会の実現に向けて「行動」します。
日本・世界の各地で、お客さま・地域の皆様と共に、社会課題の解決や社会貢献活動に取り組み、社会的価値創造の輪を広げていきます。

NEWS [ニュース・活動報告]

BC