お客さまが人生の中で抱える、お金にまつわる悩みに対して解決をサポートする「ファイナンシャル・コンサルタント(FC)」。前川は現在、FCとして梅田支店の200名程のお客さまを担当している。
彼女が常に心がけているのは、お客さまが困った時に一番に相談していただける担当者になること。そのためには、日頃から会話を重ね、より身近で頼りやすい存在でいることはもちろん、お客さまからのご相談に応える引出しを多く持っておくことも大切だ。お客さまの家族構成やライフステージによってニーズは様々。ローン・預金・投資信託・生命保険・遺言信託など幅広い商品の中から、最適なものをご案内していく。ニーズによってはSMBC日興証券をお客さまに紹介することもある。
彼女がFCになりたての頃、あるお客さまから投資信託や外貨預金などの運用商品を紹介してほしいという相談があった。何度も話をするうち、ただお金を殖やすよりも、将来の安心のためにお金を遺すことのほうに強いニーズがあると気づき、最終的に保険をご提案、成約いただいた。その時、単にご希望の商品を案内するのではなく、対話から真のニーズを見いだし、様々な商品の中から最適なものを提案することが自分の役割だと強く感じた。
入行3年目。まだ学ぶべきことが多いが、人生のお金にまつわる相談に幅広くお応えできるコンサルタントになるため、お客さまからいただく「ありがとう」の言葉を励みに、日々勉強を重ねている。