プライバシーポリシー


SMFG企業再生債権回収株式会社


SMFG企業再生債権回収株式会社(以下、「当社」といいます)は、「個人情報の保護に関する法律」(以下、「法」といいます。)に基づき、個人情報の適切な保護と利用に関する取組方針を宣言するとともに、以下の事項を公表いたします。


  1. 取組方針の宣言

    当社は、「個人情報は重要な資産である」との方針の下、個人情報の適切な保護と利用に関し、関連法令等を遵守するとともに、以下のとおり、個人情報の適正かつ安全な管理に努めます。
    1. 法で定める場合等を除き、個人情報を目的外に利用いたしません。
    2. 個人情報を適切に管理し、漏えい防止に努めます。
    3. 個人情報の取扱いに関する苦情処理に適切に取り組みます。
    4. 個人情報の取組方針の継続的な改善に努めます。

  2. 個人情報の利用目的について
    1. 当社では、特定金銭債権の管理又は回収を行う業務のほか、事件性・紛争性のない特定金銭債権の管理又は回収を行う業務およびこれらに付随する業務、企業再生のためのコンサルティング業務、金銭債権の売買の媒介業務、貸金の媒介業務を行うにあたって、お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するために必要な個人情報を取得し、利用いたします。
      尚、当社に上記の業務を委託するお客さまに対する債権者(企業再生ファンド)が、お客さまに対する特定金銭債権等を購入するための資金の一部を金融機関より外部調達する場合、当該金融機関の債権者(企業再生ファンド)に対する与信判断のために、債権者(企業再生ファンド)の依頼により当社が、お客さまの個人情報を当該金融機関に提供する場合があります。この場合、あらかじめお客さまに個人情報の提供先となる第三者(金融機関)の氏名又は名称、連絡先、第三者(金融機関)に提供される個人情報の項目ならびに提供先での個人情報の利用目的について予め書面で示して同意を得させていただきます。
    2. 当社では、特定の個人情報の利用目的が、債権管理回収分野における個人情報保護に関するガイドライン(平成16年法務省司審第1471号)および全国サービサー協会の定める債権管理回収業における個人情報保護に関する自主ルール等の法令諸規則に基づき限定されている場合には、当該利用目的以外で利用いたしません。

  3. 開示請求等手続について(平成17年4月1日より受付いたします。)

    当社では、法で定める開示請求等手続に関して、適切かつ迅速に対応いたします。お手続きの詳細は、当社の企画総務部にお問い合わせ下さい。

  4. お問い合わせについて

    当社の個人情報の取扱いおよび安全管理措置に関するご意見・ご要望・お問い合わせにつきましては、当社本社の企画総務部にお申し出下さい。また、個人情報の取扱いに関する苦情につきましても、当社の企画総務部にお申し出下さい。
    【電話番号】企画総務部(東京)(03)3507-7051(平成17年4月1日より受付いたします。)
    【受付時間】平日 午前9時00分〜午後5時00分

以上



このページの先頭へ