2018年度 CSR活動報告
9月度役職員ボランティア活動を実施しました
社会的課題の解決に取り組むNPO法人などと連携した役職員ボランティアプログラムを実施し、SMBCグループ各社から計38名が参加しました。
ボランティア活動 実施月 |
団体名 | 団体概要 |
---|---|---|
9月 | 東京栄和会 | 重度要介護者が入居する特別養護老人ホームの運営を千代田区より委託されている福祉団体。 利用者のベッドシーツの交換等の作業サポート、車椅子講習受講等を実施。 |
ハンガー・フリー・ワールド | 飢餓のない世界(ハンガーフリーワールド)を創るためにバングラデシュ、ベナン、ブルキナファソ、ウガンダで活動する国際NGO。 未使用・使用済み切手等の仕分けを実施。 |
|
ジュニア・アチーブメント日本 (2回実施) |
子どもたちが社会のしくみや経済の働きを正しく理解し、自分の意志で進路選択や将来設計を行うための教育プログラムを行う団体。 品川の教育施設にて、地域の中学生へのキャリア開発授業の運営サポートを実施。 |
|
日本ライトハウス | 視覚障がい者の自立と社会参加に日本で最初に取り組み、視覚障がい者の支援活動を行うパイオニア的団体。 支援施設における清掃活動を実施。 |