2024年度 活動報告

「ソーシャルな交流が広がる1Dayプロボノワークショップ 2025」
~他企業の社員と共に、NPO等のお困り事を解決!!~

ソーシャルな交流が広がる1Dayプロボノワークショップ 2025

主催:SMBCグループ/PwC Japanグループ

プロボノ活動を積極推進している企業が連携し、社会人を対象とした1Dayプロボノ体験イベントを開催します。

社会課題が複雑化する現代において、社会に属する一人ひとりがそれらの課題を自分ごととして捉え、解決に向けて取り組むことが期待されています。

本イベントは、プロボノに興味はあるけれど参加したことがない、参加に躊躇している社会人を主な対象に、短時間で凝縮した「プロボノ」体験機会を提供することで、社会課題解決への意識を高めることを目的にしています。また、多様な企業の参加者がそれぞれ異なるグループで交流することにより、課題解決を通した知見の共有や、人材交流も意図しています。

ご多忙の折とは存じますが、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。


(参考)過去の開催レポート 

【開催概要】

日時:
2025年2月22日(土) 13:00~18:00
(12:30受付開始)
会場:
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 本店3階(東京都千代田区丸の内)
主催:
SMBCグループ、PwC Japanグループ
協力:
一般財団法人 日本民間公益活動連携機構(JANPIA)、認定特定非営利活動法人ETIC.(エティック)
対象:
社会課題に関心がありつつも自分にできることを模索している社会人の方
定員数:
120名
  1. ※ お申し込み多数の場合には、抽選とさせていただきます。
  2. ※ 1企業/団体につき複数名のお申し込みも可能です。
参加費:
無料(事前登録制)
事前課題:
あり
(非営利団体のしくみ理解、課題の理解、チームメンバーとの事前ディスカッションなど、基本的な理解を深めていただく内容を予定)
お申し込み:
下記ウェブサイトよりお申し込みをお願いいたします。
応募受付終了しました。
お問合せ
(事務局):
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 森田・久保:
sustainability_post@dn.smbc.co.jp
PwC Japan合同会社  田中・鈴木:
jp_llc_socialimpact-mbx@pwc.com

【予定プログラム】

13:00-13:20
ワークショップ説明
13:20-13:50
NPO等から課題の説明
13:50-16:00
チームで解決方法を検討
16:00-17:00
NPO等への提案
17:00-18:00
参加者交流会
  1. ※ 結成されたチームで、当日までに1時間程度のオリエンテーションを実施予定です。
  2. ※ プログラム内容については変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  1. ※ 結成されたチームで、当日までに1時間程度のオリエンテーションを実施予定です。
  2. ※ プログラム内容については変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。