SMBCグループは、日本やアジアにおける貧困・格差の解消に向けた取組に力を入れており、「新興国における金融包摂への貢献」を重点課題のゴールに掲げています。今回、インドの地方農村部における取組について、インド事業を統括するRavikumar Doddala氏に話を聞きました。

マイクロファイナンスをはじめ
地域に密着した支援を行う、
インドの「Rural事業」
- SMFG India Credit Company
- General Manager 兼 Rural Business事業部長
- Ravikumar Doddala

マイクロファイナンス等を通じて、
お客さまの生活の質向上と地域コミュニティの活性化に貢献
- Ravikumar:
- SMICC(SMFG India Credit Company)はインドの都市部や地方農村部、デジタルチャネルを通じて、SME・リテール顧客向けにローンを提供するノンバンクです。 Rural事業では、インド国内各地に550以上の拠点を設けており、主に金融アクセスの乏しい地方農村部の女性のお客さまを対象に、日々さまざまなニーズに柔軟に対応しています。 お客さまはマイクロファイナンス等※で得た資金を元手に野菜や果物などの食料品の販売やサリー等の衣類の装飾・販売など、さまざまな商売を始めることで、収入アップ・衣食住の質改善の機会を得ています。日々の生活が安定すると、子どもたちの教育にもお金が回るようになります。 またSMICCではファイナンスの提供だけでなく、遠隔地での健康診断、視力検査(白内障対応)、金融教育、牛のケアなどのさまざまなCSRプログラムを通じて地域コミュニティを支援しています。 こうした取組を通じて、お客さまや地域コミュニティからの信頼を確保すると同時に、拠点展開の加速と提供商品の多様化により事業を大きく成長させていきます。
プロフィール
- SMFG India Credit Company
- General Manager 兼 Rural Business事業部長
Ravikumar Doddala
合計25年以上にわたり、事業会社、インドの大手金融サービス業界で豊富な経験を積み、各社で要職を務める。
2022年9月からはSMFG India Credit CompanyのRural事業部長を務め、長年培った金融セクターでの経験、データ分析等を駆使し、高度なビジネスモデルを構築。
多様な金融商品の管理、人材育成、優れた事業戦略で部門をリードし、インド各州で過去最高の貸付実績を達成。同時に金融包摂を通じ、インド社会へ貢献。