サステナビリティ
三井住友銀行のCSR活動に関する新着情報は
こちら をご覧下さい。
11月5日〜6日、32回目となる東日本大震災被災地支援ボランティア活動を実施し、三井住友銀行ほかSMFGグループ各社から合計19名が参加しました。
1日目の活動は石巻市の「新立野第二復興住宅」を訪問し、NPO法人スマイルシードと連携して、住民の方と一緒に農園でニンニクやたまねぎ等の収穫・作付を行いました。また、昼食時には、住民の方との炊き出し交流会を実施しました。
2日目の活動は一般社団法人OPEN JAPANと連携して、石巻市の仮設住宅にっこりサンパークにて、落語会や炊き出し・お茶っこ(交流会)を開催しました。
参加者からは、「現地の人の話を聞いたり、被災した場所を実際に見ることで、ボランティアは物資を支援したり、がれきを取り除いたりすることだけではないと気づいた」「これからも微力ながら東北復興のお手伝いをしたい」などの声をいただきました。
SMFGでは、今後もさまざまな形で東北の復興を応援してまいります。
会社概要 | 株主・投資家の皆さまへ | サステナビリティ | ニュースリリース