サステナビリティ
三井住友銀行のCSR活動に関する新着情報は
こちら をご覧下さい。
1月26日、従業員の知識や保有スキルを活用したボランティア活動「SMFGプロボノ・プロジェクト」の最終報告会を、三井住友銀行東館で開催しました。
2016年度のプロボノ活動は、三井住友フィナンシャルグループ各社の有志従業員12名が2チームに分かれて、支援先のNPO団体の寄付管理プログラムとマーケティング基礎調査をそれぞれ実施し、具体的な提案を行いました。
今回の報告会には、支援先のNPO団体や各社従業員など約40名が参加し、チームごとにプロジェクトの成果報告や意見交換を行いました。参加した従業員からは「仕事以外の分野でも、自らのスキルが役立つことに気が付くとともに、団体やグループ従業員との交流を通じて視野が拡がり、スキルアップも出来た」、NPO団体からは「外部からの意見は非常に参考になる」「頂いた提案を生かし、活動をさらに展開させています」など感謝の言葉が述べられました。
2016年度支援プロジェクトについてはこちらをご覧ください。
(特定非営利活動法人サービスグラント ホームページへ移動します)
会社概要 | 株主・投資家の皆さまへ | サステナビリティ | ニュースリリース