2024年度 活動報告

春の金融経済教育イベントを開催しました

2024年5月18日(土)、三井住友銀行東館ライジングスクエアにて、SMBCグループ各社の様々な金融経済教育コンテンツが体験できる 「春の金融経済教育イベント」を開催しました。

当日は、公募によりご招待した小学生および保護者の方約130名にご来場いただきました。
開会にあたり、(株)三井住友フィナンシャルグループ グループチーフ・サステナビリティ・オフィサーの髙梨より、金融経済について学ぶことの大切さをお伝えし、その後、講義形式の授業を実施しました。
授業後は、グループ各社のブースにて、カードゲームや動画、PCゲーム等を活用した、楽しくお金や経済について学べるコンテンツをご体験いただきました。

社名 プログラム名 内容
三井住友銀行 自分だけのMy貯金箱をつくろう! ペーパークラフト貯金箱作成
SMBC日興証券 カードゲームで資産運用を学ぼう! カードゲーム
三井住友カード お金を学ぶどうぶつえん
~電子マネーやお金の貯め方を学ぼう~
動画プログラム
SMBCコンシューマーファイナンス ゲーム×お金「100コイン集めて魔王をたおせ!」 PCゲーム
三井住友DSアセットマネジメント 経済を楽しく学ぶカードゲーム エコノミカ カードゲーム

参加者からは、「子どもがお金に興味を持てる良い機会になった」「普段教える機会がないが、親子で話し合うきっかけになった」等のお声をいただきました。

SMBCグループは、今後も、誰もがお金に対する正しい知識を身に付け、安心して暮らせる社会を目指し、グループ各社が有する知識やノウハウを活かした様々な金融経済教育を幅広い世代に向けて提供して参ります。