

2024年度 活動報告
子どもたちへお金の授業&職業体験の機会を提供しました
2025年3月9日(日)、公益社団法人日本ユネスコ協会連盟が助成する「U-Smileプログラム」に参加されている埼玉県蓮田市(蓮田・白岡地方ユネスコ協会)、千葉県八千代市(八千代ユネスコ協会)の子どもたち28名に「お金の教室・職業体験」イベントを開催いたしました。
第一部のお金の教室は、お金の大切さを学びお金との上手な付き合い方をお金の成り立ちやクイズを通じて楽しみながら学んでいただきました。
第二部では、三井住友銀行がオフィシャルスポンサーとして出展しているキッザニア東京(約100種類の仕事やサービス体験ができる職業・社会体験施設)で社会のしくみや仕事について楽しみながら学んでいただきました。
三井住友銀行のパビリオンでは、いつもはみているだけのATMを自分で操作し、模擬紙幣が出てくるところなどお金の動きを楽しみながら体験しました。
また、子どもたちは、キッザニア東京内での仕事やサービスを体験するだけでなく、自分自身で体験したい仕事の計画を立てることを学ぶ機会にもなりました。
近年、様々な理由により子どもたちの体験活動の機会が減少しており、それに伴う「体験の格差の広がり」が懸念されています。今後もSMBCグループは、子どもの成長と可能性を最大限に引き出すべく、教育・挑戦の機会の提供をはじめとする様々な体験機会を提供してまいります。