入社2年目、取引先との意思疎通がうまくいかないことを先輩に相談したときに言われた言葉です。
「思い通りにならないことを人のせいにするのは簡単だが、それでは解決にならないから、自分が変われる人になりなさい」と言われ、目が覚めた気がしました。それ以来、困難があっても前向きに、自分から率先して動くように心がけています。
仕事の内容や気になった言葉、印象に残ったことを毎日書きとめていて、後から見直すと、忘れかけていた知識や、過去に自分が感じたことを思い出すことができます。過去の手帳も捨てずに全部とっておき、仕事がうまくいかない時にヒントを貰っています。
仕事で悩んでいることなどがあると故郷の仙台に帰り、母の料理を食べながら他愛もない話をしたり、父が仕事で苦労した話を聞いたりすると、またがんばろうと思えます。
いろんな個性が集まって大きなパワーを生み出している会社です。社内には特定分野の第一人者として活躍する人や、海外の大型プロジェクトを手掛ける人など、多彩な人材が揃っています。自分の強みを生かしつつ、社外の人々とも一丸となってプロジェクトを遂行していくところに当社の仕事の醍醐味があると思います。
「最高の信頼を通じて、日本・アジアをリードし、お客さまと共に成長する
グローバル金融グループを目指す三井住友フィナンシャルグループ。
企画部の横山沙織がご紹介します。お楽しみに!