SMBCグループでは、シニア人材が豊富な経験や能力を最大限活かして、
長く活躍できる職場づくりを進めています
支援制度の拡充
三井住友銀行では定年を65歳まで延長し、生涯にわたる多様な挑戦を可能とする制度を整えています。
公募制度 | 希望業務への挑戦を支援するため、公募制度を拡充 |
---|---|
セカンドキャリア支援制度 | 自ら外部企業に挑戦する従業員を支援するため、セカンドキャリア支援金(割増退職金)を支給 |
デュアルキャリア支援制度 | 60歳を迎えた従業員を対象として、プライベートや副業との両立を視野に、週3日勤務を前提とする柔軟な雇用形態を導入 |
キャリア支援プログラム
一定の年齢を迎える従業員を対象に、定年退職後の制度の解説やマインドリセットの方法等を伝えるプログラムをグループ各社で実施しています。また、経営層から期待を伝えるメッセージのほか、将来ビジョンや今後の働き方を考えるプログラムも展開しています。
また、人生100年時代におけるキャリアや生き方を考えるグループ合同の研修やセミナーも実施しています。
インタビュー
従業員の想いを交え、グループの活動をご紹介します。
三井住友銀行のシニア人材の活躍はこちら
